Registration info |
一般参加 Free
Standard (Lottery Finished)
増席枠 Free
Standard (Lottery Finished)
Neutrino会員 Free
FCFS
|
---|
Description
※満員御礼のため10席増席致しました!! 新しく参加登録される場合は増席チケットにご登録ください。
(※一般参加登録に登録されても、登録は完了しません。)
概要
ブロックチェーンを活用したアプリケーション、DApps(Decentralized Apps)が世界中で開発されています。
日本国内でも今年に入り、個人でDAppsの開発をはじめているエンジニアが増加傾向にあります。
そこで「これからDAppsの開発をはじめてみたい」「相談できる知り合いを増やしたい」というエンジニアのためのDApps縛りのMeetupを開催します。
実際にDAppsを開発している方のPitchを聞くもよし、参加者同士でわいわい話すのもよし、DApps開発者同士が繋がることができるイベントを目指します。
登壇者
ゆずしお(福田涼介)
メルカリ子会社ソウゾウの立ち上げに参画し、その後約2年間新規サービスの立ち上げを行う。その後2017年にDMM子会社で仮想通貨事業の立ち上げに参画。2018年にD Technologies, Inc. を創業。 開発したDAppsにWei Walletなど。
オオキマキ
2018年4月にCryptoZombiesを修了しDApps開発開始。 1ヵ月間で下記のイーサリアムdAppsをリリース。 - CryptoMyName(名前ETH送金機能) - イサオの大冒険(運ゲー) - イサオブラザーズ(限定じゃんけん) - イサオツクール(アセット収集) - Digital Art Chain(アート×ブロックチェーン。世界ランキング5位受賞) Loom Network×GameWithのハッカソンでLoom Network賞を受賞。
Mami Mordovets
CryptoZombiesでの勉強がきっかけで、現在ブロックチェーンスタートアップLoom Networkの日本スタッフとしてコンテンツやプロダクトの翻訳を中心に幅広い業務を担当。
DMMスマートコントラクト開発部
登壇者未定
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 | オープニング |
19:45 | 1st pitch |
20:00 | 2nd pitch |
20:15 | 3rd pitch |
20:30 | 4th pitch |
20:45 | 交流会 |
21:30 | 解散 |
参加対象者
DAppsに興味関心のあるエンジニア
※参加申し込みは本ページから参加登録をお願いします。より多くの方に来場いただきたいため、参加できなくなった場合は必ずキャンセル手続きをしてください。無断欠席となった場合次回以降の参加申し込みをお断りする場合がございます。
※本イベントでは投資勧誘や営業目的の来場はお断りしております。会場内で疑わしい行為を発見した場合退場いただく可能性がございますのでご注意願います。
※募集状況(当日の人数上限)の都合によってやコミュニティポリシーに反すると判断された方は参加申し込みをお断りさせていただく場合がございます。
運営について
企画運営:株式会社GameWith
2013年6月設立、国内最大級のスマホゲーム攻略サイト「GameWith」を中心に、「ゲームをより楽しめる世界を創る」ことをミッションに動画クリエイター育成事業、e-Sports事業、ブロックチェーンR&Dなどの新規事業を展開している。
スペース提供:Neutrino
Neutrinoはブロックチェーンのエコシステムを創造・醸成することを通じて、ブロックチェーン技術・アプリ・サービスの実用化を促進することをミッションとしているブロックチェーン特化のコワーキングススペースです。エンジニアを中心として、法律・会計・マーケティング分野などの専門家が集まる有機的なコミュニティであり、海外のユースケースの紹介やエンジニア向けの技術リサーチミートアップなどのイベントを企画しております。Neutrinoはグローバル・ブレイン株式会社の協力のもと、OmiseGOが運営しております。
その他
・質問がある方はTwitterで @takushambles までご連絡ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.