機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

11

人気ゲーム企業と一緒に作るブロックチェーンゲーム(dApps)ハッカソン!※未経験者&ゲーム好き歓迎

IPコンテンツの垣根を超え、自由にコンテンツを組み合わせてゲームを作ることができる!!

Organizing : 博報堂DYメディアパートナーズ

Hashtag :#ハッカソン
Registration info

一般 / General

Free

Standard (Lottery Finished)
16/30

観覧者 / Guest

Free

Standard (Lottery Finished)
4/10

一般 / General 追加分

Free

FCFS
0/10

観覧者 / Guest 追加分

Free

FCFS
1/10

Description

イベント背景 / EVENT

dapconは、ブロックチェーンゲームを開発する博報堂DYメディアパートナーズ主催のハッカソンです。

<ブロックチェーンゲームに関する記事はこちら>
https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/topics/2019/12/2474.html

ブロックチェーンゲームは、ゲームの中にブロックチェーン技術を取り込むことで「ゲームを遊ぶことが価値になる」ことが革新的であり、既存ゲームと一線を画する部分です。今までのゲームはゲーム内の価値を現実に持ち出すことは出来ませんでしたが、ブロックチェーンゲームはゲームを遊ぶことが価値として残つため、実際にお金を稼いだり、資産として保有することが可能です。この特徴が広く知らせるようになれば、4-5年先の近い未来、「価値として残る」ゲームと「価値として残らない」ゲームのどちらがユーザーに選ばれるようになるかは明白です。
そこで、博報堂DYメディアパートナーズでは4-5年後に訪れる未来、「ゲームを遊ぶことが価値になる世界、Play to Asset」を実現を目指すチーム「PlayAsset」を設立しました。PlayAssetはブロックチェーンゲームがマス化する時の障害となる課題を解決するプロダクトを開発するチームです。弊社のリソースをこの業界に投入することでPlay to Assetな世界の到来が1-2年早くなるのではと、日々熱量を持って開発に取り組み、本イベントで使用するIP Ledgerが最初のプロダクトになります。
IP Ledgerはコンテンツの著作権をブロックチェーンで安全に管理し、ブロックチェーンゲーム上でコンテンツ取引が発生するたびに著作料がIPホルダーに還元されるシステムを提供します。
将来的にブロックチェーンゲームに大手IPコンテンツが参入してくることを考えて制作しており、本イベントはPoCを兼ねたものとなっております。 ※IP=Interllectual Propery, 知的財産権の略称

今回のイベントを通して、ブロックチェーンゲーム市場へのIPコンテンツの流入や、コンテンツ開発の機会の創出を実現し、ブロックチェーンゲームの世界が生活者に浸透していくことの一助になれますと幸いです。


イベント概要 / EVENT

dapconは、ブロックチェーンゲームを開発する博報堂DYメディアパートナーズ主催のハッカソンです。

ブロックチェーンゲームは所有するNFTを複数ゲームで自由に使える、という特徴がありますが、ゲームを提供する企業毎にNFTの規格が異なったり、企業間の契約などが必要になるため中々実装が進んでいないのが現状です。
本来は、複数のIPコンテンツがブロックチェーン上に存在しており、その中から自由にアセットを組み合わせてゲームを作ることが理想のdApps開発なのではと我々は考えているため、複数の協力企業を募り、アセットがたくさん入ったおもちゃ箱を用意し、参加者の皆さまに自由におもちゃを組み合わせてゲームを作ってもらおうという企画になります。
すでにリリースされているブロックチェーンゲームのキャラクターや様々なIPコンテンツ(随時追加予定、ギリギリまで交渉中です)やアイデアを組み合わせ、理想のゲームを開発してみてはいかがでしょうか?

普段のゲーム開発でIPコンテンツの垣根を超えることは中々無いと思うので、自由にコンテンツを組み合わせてゲームを作る、未来のdApps開発の一端を体験する機会になれば幸いです。
期間限定のイベントではありますが、一足先に2-3年先のブロックチェーンゲーム開発に挑戦してみてください!!



参加料:無料
参加募集人数:50人(エンジニア、プラナー、デザイナー、dAppsゲーマーなど)
       見学枠 / 個人エントリー / グループエントリー 可(5名以内)
賞金:10万円、その他協力企業により賞を授与予定

<各協力企業 提供賞品一覧>
オタクコイン10万枚を贈呈
くりぷ豚オリジナルマグカップ」(最大5名分)
dapcon限定 クリプトスペルズ「ゴールドカードNFT」
MCHメダル各種1つずつ
東北ずん子のグッズ色々
その他協力企業については、随時更新予定

審査基準:最優秀賞の審査基準は以下の通りです。
     ※協力企業賞の審査基準は非公開とします。

・以下4つの審査基準で各審査員が審査を行い、算出された総合点で順位を決定します。
 上位1チームに最優秀賞を贈呈します。

 ①独創性(アイディアが優れているか)
 ②ゲーム性(ゲームとして優れているか)
 ③技術性(ビジョンを実現するためにどういう技術を使用しているか)
 ④パッション性(使ったIPへの愛とプレゼン)
   ※プロダクト提出時に動作確認ができないレベルの完成度である場合、
    総得点から一定の点数を減点させていただきます。

対象参加者 / Target audience

  • エンジニア
  • プラナー
  • デザイナー
  • dAppsゲーマー

    <応募状況:1/6更新>
    Compass:23名
    Peatix:11名
    合計34名

タイムテーブル/ Time Table

※必須参加は1/11と1/24ですが、チームの誰かが参加していればエントリー可能です。

2020/1/11 Sat :アイディアソン@渋谷ニュートリノ
 09:30:受付開始
 10:00:オープニング開始
 10:05:開会の挨拶とPlayAsset説明

 10:10:IPコンテンツ提供企業ご紹介
 10:30:サポートdApps企業&メンターご紹介
 11:00:IP Ledger&API説明
 11:10:アイディアソン 開始
 12:30:チーム毎にアイディアソン&お昼
 19:00:アイディアソン最終発表

2020/1/12 Sun〜1/22 Wed : dAppsゲーム開発@オンライン
 ※各チームで動いていただきます。

2020/1/23 Thu : 事前審査@オンライン

2020/1/24 Fri : ハッカソン結果発表 @赤坂Bizタワー29F
 18:30:受付開始
 19:00:オープニング開始
 19:05:開会の挨拶
 19:10:各チームプレゼン@チームブース
 19:40:審査員巡回
 20:15:審査集計
 20:30:審査発表
 20:40:表彰
 21:15-23:30:懇親会 (無料:参加任意となります。)

審査員 / Speaker

株式会社Arc 伊藤氏

オタクコイン協会 理事 小高氏

株式会社ジーンアイドル

株式会社GoodLuck3 井上氏@オンライン

クリプトゲームス株式会社 小澤氏

東北ずん子 小田恭央氏

株式会社doublejump.tokyo 満足亮氏  

株式会社ブループリント 松本健一氏

注意 / Attention

  • 今回のイベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり
     投資に関するものではありません。また、本イベントでは、主催者よりイベントの様子を
     写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、
     各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。
     映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。

  • IPコンテンツは、協力企業が提供するIPコンテンツのみ使用することが可能となります。
     他のIPコンテンツを使用することは禁止となります。

  • 投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。
     会場内にてそのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
  • 上記の理由によりこれまでのイベントで来場をお断りした方の参加はお断りさせていただきます。

アクセス / Access

1日目(1/11) 会場
場所: Neutrino Tokyo
住所: 東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス1階
   ビルの入り口は2階になっております。
   建物に入ったら、エレベーターで1階におりてください。渋谷駅から徒歩6分

2日目(1/24) 会場
場所:博報堂DYMP
住所:〒107-6321 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー29F

よくあるご質問

Q1. 開発の言語は指定がありますか?
A1. いえ、指定はありません。お好きな物をご選択ください
Q2. 発表当日にテストはできるのでしょうか?
A2. はい、ご用意をしておりますので、その旨をお伝え下さい。
Q3. IP Ledgerを触ったことがないのですが…
A3. IP Ledgerは今年に新しく発表されたもののため、ほとんどの参加者が初めて触れるものだと思われます。シンプルで扱いやすい内容なので、ぜひ面白い用途を考えてみてください。
Q4. IP Ledgerの登録時に作成するコンテンツ利用規約には何を書けばよいのか?
A4. コンテンツ利用規約には利用範囲(エロ、グロ作品への転載可否)、違反行為(商用利用、ライツ表示の有無)、NFT発行枚数制限(ゲーム上で何枚発行してよいか)などを記述して頂く予定です。
Q5. IP Ledgerに2次元の画像データを登録したとすると、画像データを編集して使用することは可能か
A5. コンテンツの加工については、IPホルダーが設定したコンテンツ利用規約によります。加工が禁止されていれば、画像データをそのまま使用しなければならず、加工が可能であれば画像から3Dモデルを作成してもokです
Q6. IP Ledgerを経由して生まれたNFTが取引される時の価格は誰が決めるのか?
A6. 価格はBtoCの形であれば2次開発を行ったdApps開発者、CtoCであれば出品するユーザーにより設定されます。
Q7. ゲーム内NFT発行枚数の制限はどこで行うのか?
A7. 発行枚数の制限は2次開発を行うdApps開発者側で行います。枚数はIP Ledger上に記録されたコンテンツ利用規約に準じます。
Q8. Openseaなどの取引除外で個別に交換が行われた場合、手数料の還元は受けられるか?
A8. 可能です。NFTの移動の度に手数料を徴収する仕組みになっています。
Q9. ご飯は出ますか?
A9. 11日の昼、24日の懇親会の食事は用意してあります。
Q10. 1日だけの参加も可能ですか?
A10. チーム内の他の参加者の方にご迷惑をかける恐れがありますので、1日のみの参加はご遠慮いただいております。
Q11. 当日、地方から行くので到着が間に合わないかもしれませんが、問題ないでしょうか?
A11. 遅れての参加は可能ですが、極力避けていただくようにお願いいたします。ハッカソン開始後にチーム組みをその場で行います。到着が遅れますと、組み終わった後のチームにご参加いただく形になる場合がございますので、その点はご了承くださいますようお願いいたします。
Q12. 個人参加なのですが、チームビルディングの時間はありますか?
A12. はい、初日のイベント概要説明後に個人参加の方同士でのチームビルディングの時間を用意させていただいております。

お問い合わせ / Contact

第一回dApcon運営事務局
dapcon@play-asset.com

協力企業

CryptoGames(クリプトゲームス)株式会社 CryptoGames(クリプトゲームス)株式会社 株式会社Arc 株式会社Arc doublejump.tokyo株式会社 doublejump.tokyo株式会社 株式会社グッドラックスリー 株式会社グッドラックスリー 株式会社ジーンアイドル 株式会社ジーンアイドル 東北ずん子 東北ずん子 株式会社ブループリント 株式会社ブループリント 一般社団法人オタクコイン協会 一般社団法人オタクコイン協会 集英社 集英社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

_abe

_abe published 人気ゲーム企業と一緒に作るブロックチェーンゲーム(dApps)ハッカソン!※未経験者&ゲーム好き歓迎.

11/27/2019 12:57

博報堂DYMP主催<未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」> を公開しました!

Group

Neutrino

Number of events 130

Members 2012

Ended

2020/01/11(Sat)

10:00
2020/01/24(Fri) 21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/20(Wed) 00:00 〜
2020/01/09(Thu) 00:00

Location

Neutrino

東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス1F

Attendees(21)

TakuyaTakimoto

TakuyaTakimoto

博報堂DYMP主催<未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」> に参加を申し込みました!

aquariumy

aquariumy

博報堂DYMP主催<未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」>に参加を申し込みました!

mengqs

mengqs

博報堂DYMP主催<未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」> に参加を申し込みました!

nito nei

nito nei

【博報堂DYMP】主催未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」に参加を申し込みました!

masayuki_tahara

masayuki_tahara

【博報堂DYMP】主催未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」 に参加を申し込みました!

_torike

_torike

1月11日開催【博報堂DYMP】未来のIPを掘り起こせ!dAppsゲームハッカソン「dapcon」 に参加を申し込みました!

Shuto1013

Shuto1013

人気ゲーム企業と一緒に作るブロックチェーンゲーム(dApps)ハッカソン!※未経験者&ゲーム好き歓迎 に参加を申し込みました!

tus_soichi

tus_soichi

1月17日のconnpassの他のイベントに参加したく応募し直しをさせていただきました。

nnppnpp

nnppnpp

人気ゲーム企業と一緒に作るブロックチェーンゲーム(dApps)ハッカソン!※未経験者&ゲーム好き歓迎に参加を申し込みました!

bearko

bearko

人気ゲーム企業と一緒に作るブロックチェーンゲーム(dApps)ハッカソン!※未経験者&ゲーム好き歓迎に参加を申し込みました!

Attendees (21)

Canceled (11)