Sep
27
よくわかる!新規事業におけるブロックチェーン開発手法
【徹底解説】Microsoftがブロックチェーンに本気らしいけど実際のところ何してるの? を教えます
Registration info |
一般 / General Free
Standard (Lottery Finished)
Neutrino メンバー・スポンサー / Member & Sponsor Free
FCFS
|
---|
Description
開催概要
スタートアップを中心にブロックチェーンを利用した新たなプロダクトやサービスが市場に出始めた中で、多くの起業がその有用性を広く検討し始めています。
本イベントはスタートアップ、エンタープライズ企業のエンジニアおよび事業開発の担当者をターゲットにビジネスマッチングやビジネス開発における気づきを得て頂く事を目的として開催されます。
登壇者
廣瀬 一海 @kazumihirose | Microsoft Azure Tech Solutions Professional
愛称「デプロイ王子」。1997年からOSSやLinuxを活用し、主にインターネット向けサーバシステムの設計や無停止設計、分散設計と構築などを担当する。日本医師会総合政策研究機構(日医総研)客員研究員、日本コンピューター、pnop CTO、アイレット クラウドパック事業部 シニアソリューションアーキテクトを経て、2015年12月から日本マイクロソフトのクラウドソリューションアーキテクト。執筆活動や登壇活動などを積極に行っています。
桜木 力丸 | 日本マイクロソフト株式会社コーポレート営業統括本部クラウド事業開発室カスタマープログラムマネージャー / デジタルコンテンツクリエイター
日本マイクロソフト株式会社において、カスタマープログラムマネージャーとして主にスタートアップ企業様へ支援プログラムを通じた協業を進める活動を行っています。 また音楽や映像・アートワーク等マルチジャンルでの表現活動を得意とするクリエイターであり、直近のポートフォリオとしてファンクラブ作成アプリCHIPのサービスCM映像(監督・映像・音楽を担当)や、シンガーソングライター山崎あおい氏のフル・アルバム「FLAT」にてアートワーク・アーティストイメージ等を手がける。97年生まれ慶応大卒。株式会社RINACITA社外CCO(チーフクリエイティブオフィサー)。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 | 開場 |
19:00 | Microsoftがグローバルで進めるBlockchainの具体的な取り組み |
20:00 | Blockchainスタートアップが利用する「Microsoft for Startups」の全て |
20:30 | 質疑応答&ネットワーキング※ドリンク/スナック無料 |
21:30 | 完全撤収 |
参加対象者
一般枠65名 & Neutrinoメンバー・スポンサー枠10名
- ブロックチェーンエンジニア
- これからブロックチェーンを志すエンジニア
- 新規事業開発担当者
- オープンイノベーション事業開発担当者
- Azure Blockchain Serviceのユーザー
運営について
企画運営:日本マイクロソフト
スペース提供:Neutrino
Neutrinoはブロックチェーンのエコシステムを創造・醸成することを通じて、ブロックチェーン技術・アプリ・サービスの実用化を促進することをミッションとしているブロックチェーン特化のコワーキングススペースです。エンジニアを中心として、法律・会計・マーケティング分野などの専門家が集まる有機的なコミュニティであり、海外のユースケースの紹介やエンジニア向けの技術リサーチミートアップなどのイベントを企画しております。Neutrinoはグローバル・ブレイン株式会社の協力のもと、OmiseGOが運営しております。
注意 / Attention
- 今回のイベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり投資に関するものではありません。また、本イベントでは、主催者よりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
- 投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。会場内にてそのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
- 上記の理由によりこれまでのイベントで来場をお断りした方の参加はお断りさせていただきます。
アクセス / Access
場所: Neutrino Tokyo 住所: 東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス1階 ビルの入り口は2階になっております。
建物に入ったら、エレベーターで1階におりてください。渋谷駅から徒歩6分