Jun
13
[Anique社登壇] NFT発行ハンズオンとIPコンテンツビジネスでのNFTの具体的活用セミナー
ブロックチェーンを活用した代替不可能な性質を持つトークンNFTのIPビジネスでの新たなアイディア紹介
Organizing : リンカー合同会社
Registration info |
一般 / General Free
Standard (Lottery Finished)
参加希望者増により追加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
[続報] IPコンテンツのNFT化企画を行っているAnique社の中村氏がパネルディスカッションへ登壇決定しました。 IPコンテンツのエキスパートである中村氏を交えて、IPのNFT化についてパネルディスカッションをさせて頂きます。
ブロックチェーン技術を活用した代替不可能な性質を持つトークンであるNFT(NonFungible Token)はゲームビジネス、エンターテインメントビジネスに取って新たなビジネスチャンスのアイディアを紹介します。
NFTの性質や動向を紹介し、キャラクターやエンタテインメントビジネスの収益化における新たなモデルを理解して頂きます。
ゲーム、エンターテインメント事業社向けに、NFTビジネスを実際に行っている事業会社とのパネルディスカッション、NFT発行作業をハンズオンで行うセミナーを通して新たなビジネスを発見して頂きます。
対象参加者
- 玩具事業などのエンタテインメントビジネスを行っている企業
- デジタルコンテントを開発し、オンライン上でコンテンツビジネスを行っている企業
- コミック出版社、アニメ製作会社などエンタテインメントビジネスを行っている企業
- 各種キャラクター開発を行っている企業
NFT関連プレスリリース内容
クオン、世界1億DL超えキャラクターのライセンス権をブロックチェーン技術を用いて販売開始!
- 販売は2キャラクター、ライセンス権の販売想定価格は、2,000ETHと500ETH -
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000029274.html
事前に必要なもの
準備物 | 内容 |
---|---|
Ethereum dApp 稼働環境 | 以下いずれかの環境にてウォレット作成までを完了させてください。ウォレットアドレスはテスト用ETH送信に必要となります。Chrome MetaMaskまたは Firefox MetaMask |
テストネットETH残高 | 上記ウォレットアドレスに0.1ETH程度の残高が必要となります。6月5日までに事務局にウォレットアドレスをお知らせいただければ、必要な額のETHを送信いたします。 |
Googleアカウント 稼働環境 | GmailもしくはG Suiteのアカウント。ハンズオン用のシステムは、画像ファイルを当該アカウントのGoogle Drive内に自動保存いたします。 |
著作権上問題のない画像ファイル | インターネット上に公開して問題ない(貴社や他社の権利を侵害しない)画像をご用意ください。 |
当日利用するEthereumネットワーク | Rinkebyとなりますことをご確認ください。当日は切り替えが必要となります。 |
Dapperなど他のウォレットをインストールされている方 | Dapperはテストネットの利用が出来ませんので、無効化してください。 |
*MetaMask 解説 | MetaMask(メタマスク)の使い方:ウォレット作成や送金方法を解説 |
タイムテーブル
時間 | コンテンツ | 登壇者 |
---|---|---|
17:00 - 17:30 | 受付 | Speaker name |
17:30 - 17:40 | オープニング | 藤本真衣 |
17:40 - 18:10 | 新たな市場としてのNFTを考える | 中村太一 / 西窪洋平 / 藤本真衣 / 水野 和寛 |
18:20 - 19:00 | NFT発行ハンズオン及び質疑応答 | 西窪洋平 |
登壇者
中村太一 Anique株式会社 代表取締役
2006年、博報堂DYメディアパートナーズに入社し、TV・雑誌・WEB・コンテンツ・マーケティング・新規事業立ち上げを経験。主な仕事に、「実物大巨人プロジェクションマッピング」「名探偵コナン×Yahoo! JAPAN『仕掛けられた爆弾事件』」「SEKAI NO OWARI×リアル脱出ゲーム『INSOMNIA TRAINからの脱出』」。2019年、Anique株式会社を設立し、コンテンツ×ブロックチェーンを組み合わせた新サービスAniqueをリリース。 https://anique.jp/ja/about.html
西窪洋平 リンカー合同会社 ファウンダー
リンカー合同会社へ2019年にジョイン。 2012年まで在籍した三井物産グローバル投資ではベンチャーパートナーとして、イスラエル、英国、インドネシア、香港、日本などでベンチャー投資を指揮。 2004年1月に国内初の検索連動型広告事業会社ジェイ・リスティングを設立、同年7月にライブドアに売却。2008年までライブドアにて執行役員として経営に参画。 早稲田大学大学院(建設工学専攻)終了後、数社を経て、日本総合研究所にてNTT、富士フイルムなどの日本を代表する大企業顧客対象の戦略コンサルティングチームを指揮。 https://linker.plus/
藤本真衣 リンカー合同会社 ファウンダー
“ミスビットコイン”の愛称で世界から親しまれている。2011年からクリプト業界に参入し、印象的な経歴で業界での軌跡を築いてきた。現在は日本を代表するインフルエンサーとして、世界中のブロックチェーン業界で活躍している。 株式会社グラコネ Founder CEO / 寄付プラットフォームKIZUNA Founder / 株式会社withB Founder 顧問先:GMOインターネット株式会社 / 株式会社ayerX /株式会社BITPoint / 株式会社 Aerial Partners / BRD(スイス)/ MediBloc(韓国)/ Zeex(イスラエル) https://linker.plus/
水野 和寛 株式会社クオン CEO
DTMマガジン編集者を経て、モバイル向けコンテンツ企画事業プロデューサーに。中でもデコメサイトは有料月額会員数100万人超の日本一。デコメ・絵文字の文化発信源になった。その後、スマートフォン向けゲーム会社の(株)テクノードの代表取締役に就任。「Touch the Numebers」など初期のヒット作を連発。2011年にクオンを起業。インターネット発のキャラクター事業に専念し、世界中のチャットアプリと提携し、スタンプでキャラクターを配信。累計スタンプDL数は25億件に達している。Crypto Crystalでは新しいキャラクターコンテンツ、ビジネスの形を模索している。 http://quan-inc.jp/
NFT (Non-Fungible Token)とは?
ノンファンジブルトークン/Non-Fungible Token(以下NFT)とは代替性がないトークンのことです。つまり、1つ1つが区別できるトークンですので、通貨性がなく、権利証や会員権などの個別的な資産を表すことができます。ブロックチェーンゲームではゲーム内アセット(ゲーム内のアイテム)として、使われる事があります。 NFTは一般的な仮想通貨とは異なり、トークンに固有の情報を持たせて、独自性や希少性を持てる様になる為、個々の所有者が持つNFTはデジタル上の唯一の権利存在を保証を可能にします。イメージとしては一点もデジタルキャラクター商品、ゲーム内で1つしか存在しない伝説の鎧などになります。
利用例①:ゲーム ゲームで内アイテムにNFTを用いて、希少性や唯一性を担保することができます。取引市場の需給により適正な価格で売買を可能にします。現在はNFTの利用や認知はゲームが多くNFT利用成功がゲームが大変多くなっています。
利用例②:知的財産権の貸与/売買 NFTは、ソフトウェアやキャラクターの知的財産権(IP)の保護に大きく貢献するでしょう。NFTによってソフトウェアのライセンスやコンテンツの保有権/貸与権を証明し、売買を可能にすることができるので、現在のインターネットで蔓延しているような不正コピーによる知的財産権の侵害を防ぐことができるからです。
利用例③:コレクション コレクションは、金銭的資産を収集するだけではなく、ファン心理や収集欲インセンティブが働きます。例えば漫画の色紙や初版本などのコレクターの方は、高値で売るために収集するわけではありません。ただ「希少性や唯一性」はとても重要ですNFTがこれらを保証します。
注意
- 今回のイベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり投資に関するものではありません。また、本イベントでは、主催者よりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
- 投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。会場内にてそのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
- 上記の理由によりこれまでのイベントで来場をお断りした方の参加はお断りさせていただきます。
アクセス
場所: Neutrino Tokyo 住所: 東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス1階 ビルの入り口は2階になっております。
建物に入ったら、エレベーターで1階におりてください。渋谷駅から徒歩6分
Presenter




Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.