Registration info |
大人(懇親会代) ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
学生 Free
Standard (Lottery Finished)
Neutrinoメンバー・スポンサー企業 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
未踏ジュニアスーパークリエータに採択された末神奏宙氏(そらすえ)によって発明された「誰でも暗号通貨を入手しやすいコンセンサスアルゴリズムを取り入れたパブリックブロックチェーン」VreathのMeetupになります。Vreathの解説などを行ってもらいます。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
15:30-16:00 | 開場・受付 |
16:00-16:10 | 挨拶 (藤本 真衣氏) |
16:10-16:40 | Vreathの解説 (末神 奏宙氏) |
16:40-17:10 | 質疑応答 |
17:10-18:00 | 懇親会 |
18:00 | 終了 |
*懇親会は学生も参加できます。
登壇者
末神 奏宙 tw: @SoraSue77
Blockchain Creatorで、暗号通貨VreathのFounderです。中学生の頃は理論物理学(相対性理論や量子力学など)にはまっていました。2017年の秋に暗号通貨・ブロックチェーンに出会い、「ブロックチェーンを使えば宇宙を作れるのではないか」と感じて興味を持ちました。既存のブロックチェーンを利用したアプリを開発していく中で、「みんな暗号通貨を持っていないし、手に入れるのがこんなに大変ならば、誰もDappsなんて使わない」と気づいたことが、今回のプロジェクトを始めたきっかけです。今年、未踏ジュニアに応募しスーパークリエータに選んでいただけました。その後、Vreathのホワイトペーパーを公開しました。現在もVreathの開発を進めています。
藤本真衣
GraconeCEO/KIZUNA Founder/WithB Founder/GMO internet Adviser / LayerX Adviser/BRD Advisor /MediBloc Advisor/Zeex Ambassador
2011年から暗号通貨業界に携わる。仮想通貨、ブロックチェーンに関連するイベントプロデュースやマッチングビジネスを数多く手がけ「ミスビットコイン」の愛称で国内外に広く知られている。2018年には、業界特化型の人材紹介会社WithBを設立。
Vreathとは
Vreathは、「暗号通貨を最初に入手するのが難しい」という問題を解決するために開発されている暗号通貨・VM搭載パブリックブロックチェーンです。世界中の人々に暗号通貨を広め、ブロックチェーンやDappsが日常的に利用できるようにします。そして、あらゆる価値が自由に循環する未来を実現します。
Vreathの最大の特徴は、Proof of Unitという独自のコンセンサスアルゴリズムです。どんなに小さなハッシュパワーであってもきちんと評価し、そのマイニング報酬を与えます。そのため、ユーザーは自分のスマホにマイニングさせるだけで、はじめての暗号通貨を入手することが可能です。これがVreathの理想を叶えるための鍵となるのです。
また、世界中の取引をサポートするために、スケーラビリティを向上させる技術も開発しています。具体的には、以下のようなものです。
- 取引の検証を並列化し、スマートコントラクトの実行負荷を減らす。
- Bitcoin-NGやShardingの技術を取り入れることで、分散性と安全性を維持したまま、一つのブロックで承認できるトランザクション量を増やす。
- 管理者のいるchild chain上で、main chainと同じぐらい安全に任意の状態遷移を行えるようにする。(child chainで不正が起きないことをmain chainが任意の状態遷移について保証する仕組み)
以上のように、Vreathは誰もが暗号通貨やDappsを使えるようにし、全世界の人が共通で使える価値基盤になることをめざします。
そして、社会に価値の呼吸(Value Breath)をもたらします。
イベントまでに読んでおくと捗るもの
受付方法
当日は受付の効率化のため受付票を確認させていただきます。 connpassページから受付票の発行を選択し、スマホの画面に写したうえで受付にご提示ください。
※注意事項※
今回のイベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり投資に関するものではありません。また、本イベントでは、主催者よりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。イベントにて不適切な行いをされていると運営の判断が判断した場合、退出いただく場合がございます。
会場
場所: Neutrino
住所: 東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス1階
入館方法: ビル正面玄関のエレベーターホールはLB階となります。下へ行くボタンを押していただきエレベーターに乗り込んでください。