Description
イベントの概要
Ethereumを使った簡単なアプリケーションをチームで作ってみませんか?
Ethereumは現在最も幅広く開発されているブロックチェーンです。そのEthereumを使ったアプリケーション(Dapps)の開発をしてみたい方に向けて、瞬時にプライベートノードを構築できるサービス「getho」を提供しているpopshootがハッカソンを開催します!
「イーサリアムのコントラクトは知っているけど、まだチームでの開発をしたことがない」「gethoの名前は知っているけど、まだ使ったことない」「簡単にブロックチェーンアプリ作ってみたい」そんな方はぜひgethoを使いながらチームでのDapps作りの面白さや奥深さに触れましょう!
たくさんのご応募お待ちしています!
参加条件
- エンジニア(Ethereumの基本的な仕組みについて知っている前提でハッカソンを進めます)
- 当日までに必要なセットアップ課題を完了できる人
- 個人参加も可能です
- チームで申し込む方は、メンバー数が2~4人になるようにしてください。また申し込み時に同チームで参加するメンバーをフルネームで記入してください。
当日までの流れ
当日のタイムテーブルは以下の通りです。(変更の可能性があります)
時間 | 内容 |
---|---|
12月1日(土) | |
9:45~10:00 | 受付 |
10:00~10:15 | オープニング、全体の説明 |
10:15~12:00 | Getho ハンズオン |
12:15~ | チーム分け、開発開始 |
12月2日(日) | |
~15:00 | 開発終了 |
15:00~15:30 | プレゼンテーション |
15:30~16:00 | 審査、発表、クロージング |
※ハッカソン終了後には懇親会を予定しています。
開催場所
Neutrino Japan 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス1階
ビルの入り口は2階なので、建物に入ったら、エレベーターで1階におりてください。
主催
株式会社popshoot
株式会社Popshootは、仮想通貨イーサリアムをスマートフォンで管理できるモバイルウォレットアプリ“Wei Wallet”の開発・運営を行っています。また、暗号通貨イーサリアムを技術的観点から研究・発信し、それに応じたブロックチェーンまた分散型社会の未来を考察していくコミュニティーEthereumTech Lab.(イーサリアム研究所)の運営をMedium上で行なっています。
その他にも、明日のビットコイン価格を予想するアプリぴたコインや、個人間のお金の貸し借りをメモするアプリよろペイなども運営しています。
会場協力
Neutrino
Neutrinoはブロックチェーンのエコシステムを創造・醸成することを通じて、ブロックチェーン技術・アプリ・サービスの実用化を促進することをミッションとしているブロックチェーン特化のコワーキングススペースです。
アンケートにご協力をお願いします! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdiECwsSpmnRxaqajMTCYcQbL-vxsrL3sqipSqx9ANpmSVxiw/viewform